

【2014年夏~カンボジアプロジェクト紹介~】
~衛生プロジェクト~ カンボジアでは衛生教育が不十分かつ、衛生環境が悪いという状況を少しでも変えようと衛生プロジェクトが始まりました。 次の夏で3回目の継続したプロジェクトとなっています。 カンボジアのコークドーン村で紙芝居やダンスを通じた手洗い指導、日本のホテルから捨てら...
【2014年夏~カンボジアプロジェクト~】
~体育プロジェクト~ 今回は交流を目的に体育を行う予定です。 ですが、前回と同様に 「身体の動かし方」 「スポーツの楽しさ」 「ルールを守る必要性」 「チームワークの大切さ」は引き続き伝えていきます。 まず準備体操では前回行ったものに加えて、イラストを使用し動...


【2014年夏~カンボジアプロジェクト紹介~】
~教育プロジェクト~ 「国づくりは人づくり」 教育プロジェクトは、カンボジアの教育の発展に少しでも関わることが出来たらいいな!と思い発案されました。 カンボジアの三人に二人は子どもということで、これからのカンボジアを担う子どもの教育は非常に重要視されるべきです。 ...
【2014年夏~カンボジアプロジェクト紹介~】
~CJCCプロジェクト~ CJCCとは、Cambodia-Japan Cooreration Centerの略で、カンボジアの大学のことです。 CJCCプロジェクトはその大学で日本語を学んでいる学生と交流を行うプロジェクトです。...