検索
【2014年夏~カンボジアプロジェクト~】
- ayasai2010
- 2014年7月19日
- 読了時間: 1分
~体育プロジェクト~
今回は交流を目的に体育を行う予定です。 ですが、前回と同様に 「身体の動かし方」 「スポーツの楽しさ」 「ルールを守る必要性」 「チームワークの大切さ」は引き続き伝えていきます。 まず準備体操では前回行ったものに加えて、イラストを使用し動きを具体的に伝えたいと思います。 リレーでは前回より2チーム増やし、計6チームで行いたいと思います。 準備体操とリレーは前回の反省を活かしスムーズに進行できるよう準備中です。 雨天時については学校内の掃除を行いたいと思います。 交流を大きな目的としているので、子どもたちとメンバーが掃除を一緒に行うことで交流できるのではないかとか考えました。 また、雑巾を事前に準備し、雑巾リレーなど楽しく掃除を行い、机や黒板など身近に使用しているものを綺麗にすることで、達成感や喜びを感じ、少しでも習慣付けることに近づくと考えました。 リレーや掃除の終了時に、子どもたちに手洗いを促すことで衛生プロジェクトと連携を取ります。